こんにちは~
我が家はよくWhole Foods Market(以下、ホールフーズ)で食材の買い出しをします。
ホールフーズは他スーパーと比べてお値段が高いですが、何を買っても美味しいです。色々なものを購入しては試してきましたが、本当に外れがない。しかもAmazonに買収されてから使い勝手も良くなっています。例えば、
・Amazonで購入した品をホールフーズの店舗で返品できる
・Amazonプライム会員だと物によったら割引がある
・Amazonプライム会員だとデリバリーも使える
こういった利便性もあるので我が家は週1でホールフーズに通っています。そんなヘビーユーザーの我が家がおすすめしたいホールフーズの商品をまとめました。ぜひ読んでみてください。
野菜と果物 編
Japanese Sweet Potato
名前のまんま日本のサツマイモです。味も日本のものと遜色ない美味しさと甘さです。
0歳の息子もこれが大好きなのでしょっちゅう食べてます。一番簡単でおすすめな調理方は、炊飯器に100mlの水と芋を入れて玄米モードで焚くです。芋の量に対して水を増減させる必要は無しなので分量気にせずで簡単。これで焼き芋やるとすごく甘くてねっとりしたふかし芋ができます。
キノコの詰め合わせ
日本人になじみのあるしめじ、ヒラタケ、エリンギなどの詰め合わせです。
7ドル近くするのですが(笑)、美味しいのとキノコのためにスーパーをはしごしたくないのできのこを食べたいときはよく買っています。
トマト
ホールフーズのこのトマト、甘くておいしいです。
日本で食べるトマトと近いような味だと思いました。サラダとか生で食すのにぴったりです。茎?が付いているトマト(tomato with veinとかいう名前、写真左下)の方が安いのですが甘味も酸味もない気がする、、(加熱しても崩れにくいので炒め物とか鍋に使うトマトとしてはいいのですが)
小松菜
これも行けば必ずあるわけではないのですが、あれば買っています。日本の小松菜よりもおおぶりで葉の色が濃いです。炒めても葉がしなっとならないです。
パクチー
アメリカはパクチーが安い!ホールフーズといえども2ドルくらいで大量のパクチーが買えます。これをサラダにしたりフォーの上に乗せたりパクチー餃子にしたりといろいろと使っています。
飲み物
コーヒー豆
ホールフーズのコーヒー豆でドリップしたコーヒーはまじで美味しい。高いけど。
変な苦みというか雑味がない。これはコストコの大容量パックのコーヒー豆を購入して飲んだ時に気が付きました。コストコのは割れた豆ばっかり入っていたんだけどホールフーズのコーヒー豆を見てみると割れてないの。あーちゃんと人工かけて豆を選別してるんだなと思いました。まぁ、1つ12$と安くはないのだけど外でコーヒー飲むよりはお得なのでおすすめ!
ベトナムコーヒー(ペットボトル入)
いつも売り場に置いてあるわけではないんだけど、だからこそ見つけたら買ってしまうベトナムコーヒー。コーヒーの香りはちゃんとするけど甘さもしっかりあってでも
上品な甘さでってことでたまに甘いコーヒー飲みたい午後には最高です。
パン
ミニクロワッサン
朝食に大変おすすめなサイズ感です。
これの一個あたりが大きいやつで4個入も買ったことあるんだけど大きすぎて朝食には食べきれませんでした💦
ちなみにチョコ入りもあってそれもおすすめ〇
ナン
なんとナンも売っています!!2枚入りでプレーン、ホールグレイン、ガーリックの3種類。
アジア食品コーナーにあるインドカレーの素的な物でチキンカレーとかを作ってこのナンと組み合わせたらもうインドカレー屋さんに行く必要なし!
デリ(惣菜)
稲荷ずし
アメリカでお寿司は滅多に食べませんが、ホールフーズの稲荷ずしは美味しいです。味付けも日本のとほぼ同じで、お米がかためでいい。
お肉・お魚類
パック詰めのエアチルドチキン
鶏肉特有の臭みが一切なく大変美味しいです。ホールフーズの鶏肉を食べると正直他のスーパーのは食べられないなぁと思うくらい。購入の際はbonelessと表記があることを忘れずにお買い求めください。ちなみにホールフーズブランドの365のエアチルドチキンもあるけど写真の緑色シールのチキン?の方が美味しいと思う。
Beef Stir Fry Step
量り売りのお肉コーナーでいつもあるわけではないけど、あればぜひ買ってほしい炒め物用のお肉。薄切り肉ではないけど牛肉の切り落としで作るような炒め物はこれで代用でます。これで作るチンジャオロースとか最高にうまい。ちなみに炒め物用とは言ったけど煮込んでも柔らかいのでカレーなんかにもおすすめ。余ったらダイス状にカットしてガーリックチャーハンの具材にしても〇
これの豚肉バージョンも置いてあるときあるのでそれもたまに購入します。
余談ですが、Stew meatもあるのですが、これはけっこう繊維が多くて圧力鍋をお持ちでない家庭にはすすめない😂
Skirtstake
Skirtstakeとはハラミ肉のことです。なんとハラミ肉が売っている!とある日気が付いた我が家はこれを焼肉のたれに漬けて焼肉にしました。名前の通りスカートのようにながーいお肉ですが、かなり斜め気味に包丁を入れてカットすれば焼肉屋さんのお肉っぽい見た目になります(そんなに難しくない)。これをきっかけに高いだけで美味しくない日本式の焼肉屋には行かなくなりました。
スモークサーモン
ホールフーズのスモークサーモン本当に美味しいですので是非試してみてください。気軽にお魚を食べるのによいです。我が家では紫玉ねぎとマリネするのが定番です。
エビ
ホールフーズにはたくさんのエビが並んでいます。基本はどれも美味しいです。ただpeeledかeasy peelと書いてあるエビを選ぶことをすすめたい。easy peelは背中の殻に切れ目が入っていて剝くのがとっても簡単です。完全に殻付きのエビよりはお値段しますが、数ドルの差なので私は楽な方を選びます(笑)