こんにちは~
もうすぐ12月ですね。我が家は年末の日本一時帰国に向けてせっせと準備をしております。飛行機のチケットは手配済みですが、一時帰国の準備は他にもやることがあって意外に忙しいです。我が家が日本一時帰国前に準備しておいてよかったことをまとめたので参考にしてみてください。
お土産を買う
日本にいる家族、友人にお土産をたくさん買いました!この時期ならではですが、ホリデー仕様の可愛いグッズが買えるので何を買うか迷いますね。我が家はトレジョで大量のお菓子、ターゲットでチョコ、スタバでタンブラーなどを購入しました。
交通手段の手配~レンタカーの予約(必要な方)
我が家は実家が都内から離れているので、レンタカーを予約しました。子連れだと荷物も多くて電車やバス移動は大変です。旅費は多少嵩みますがせっかくの一時帰国快適にしたいですよね。12月はホリデーシーズンなので早めに予約して正解でした。
交通手段の手配~飛行機や新幹線の予約(必要な方)
国内旅行を計画している方は飛行機や新幹線の手配も必要かと思います。
どこに行くか、行先にどんなアクティビティやグルメがあるか調べつつチケットの手配が出来るNavitime Travelが便利です。
・JR新幹線・特急のチケットを自宅にお届け!【NAVITIME Travel】
温泉の予約
これも定番かな?我が家は日光に行きますが、12月は混むのでこちらも早めに手配しました。
ネットで日用品の買い出し
今回は約3週間の滞在ですが、家族や友人と会う約束、温泉旅行で意外にスケジュールが埋まってきている我が家です💦買い物も日本一時帰国の楽しみではあるのですが、全ての買いたいものを購入するのに店舗に行っていては時間も無いですしきりがないので、いつも使っている日用品はネットで事前に購入がお勧めです。我が家はいつも使っている化粧品などの日用品はLOHACOで事前に購入し、実家に送りました。送料無料ラインは3,780円以上ですが、一時帰国組の皆様ならすぐに送料無料ラインは超えるかなと思います(笑)サイト設計が見やすいのと、まとめ割があってお得な点が気に入っています。無印やカルディなどのブランドも取り扱っているので(品数は限られますが)、少しだけ買いたいけど送料かかるなというときもLOHACOであれば3,780円以上の購入で送料かからずです。おすすめです。
気になるお取り寄せグルメを手配しておく
食べたいもの行きたいレストランが数えきれないほどありますが、日程が限られているのはもちろん子連れなので焼肉屋とか鍋とか気軽にお店に行けん😿と思い、実家でみんなでゆっくりごはんを食べようということで子連れだと外で食にくいなという鍋をネットで注文しておきました🤤大好きなおおやまのもつ鍋。アメリカではもつ鍋ほとんど食べられないので久しぶりです。楽しみ🤤
以上です。年末の一時帰国を楽しむために事前準備はぬかりなくしたいですね😊